連日の新型コロナウィルスに関する会見で
切羽詰まる雰囲気にも負けずに
丁寧に会見される大西一史市長、本当にお疲れ様です。
でも、何故、手話通訳を付けないのでしょうか?
YouTubeにUPされている動画に、何故、字幕を付けないのでしょうか?
本当に、熊本市手話言語条例が施行されたのでしょうか?
あの時のインタビューで、何を語ったのでしょうか?
殆どの市町村の会見では、手話通訳者が付いています。
マスクは付けても、手話通訳は付けないのでしょうか?
耳の聞こえない人は、聞く必要ないと言うのでしょうか?
マスクは付けても、字幕は付けないのでしょうか?
マスクで唇を隠し、字幕も見せないってことは
手話は出来ないが、読唇で話を聞く難聴者にも
内容を、知る必要ないと言うのでしょうか?
こないだのCネットの、全市職員へのメッセージ(動画)での
一番最初のコメント者である私のメッセージは、一切、シカトでしょうか?
私たち聴覚障がい者も、地元である熊本市での
最新の新型コロナウィルスに関する情報は知りたいのです。
健聴者だけが、先に内容を知るのではなく
健聴者も聴覚障がい者も、お互いに公平に
同時に、内容を知ることができるようにしてください。
******************************************
◆大西市長…
******************************************
◆あの時のインタビューで、何を語ったのか?
******************************************
◆会見の時は手話通訳を付けてください

******************************************
◆聴覚障がい者は困っています
====================
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28933804"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nabephoto.exblog.jp\/28933804\/","__csrf_value":"87d4a86f8eb7b826b9462d10cbc26e90c83225e2371aea7b255b5bd89e4a09825466cba210dc964b8f5e5545763e5ff1ceda2e7bce6454b3cda28add7c77935d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">